各種イベントのご案内

各種イベントのご案内

さまざまながん関連のイベントの情報を随時掲載していきます。

11/2(土)「胃癌の診断と治療」、 11/22(金)「胃がんと内視鏡治療」 岸和田徳洲会病院 医療講座2013:10:22:22:49:33

岸和田徳洲会病院 11月の医療講座 ◆胃癌の診断と治療日時: 11月2日(土) 第1部 14:00~15:00 講師: 外科 副院長 牧本伸一郎 場所:和泉市立人権センター 4F 研修室           (和泉市伯太町六丁目1番20号)…

11/19(火) 「最新のがん治療戦略」(がんワクチン療法、咽頭・食道がん、前立腺がん等) 大阪府立成人病センター 成人病公開講座2013:10:21:19:21:32

大阪府立成人病センター 第62回成人病公開講座 「最新のがん治療戦略」 参加無料 先着140名  ※申込必要日時:平成25年11月19日(火) 14:00~16:00 (開場13:30)会場:大阪府立成人病センター 本館6階 講堂    (大阪市東成区中道1-3-3)     交通のご案内司会:大阪…

11/16(土) 『がん治療最前線 がんへの理解を深めよう』(乳がん、前立腺がん、緩和ケア等) 大阪労災病院 がん治療市民フォーラム2013:10:15:21:50:09

大阪労災病院がん治療市民フォーラム『がん治療最前線 がんへの理解を深めよう』 日時:11月16日(土)10:00~12:00会場:サンスクエア堺 B棟ホール(〒590-0014 堺市堺区田出井町2-1) 交通のご案内 ※入場料無料 (参加申込要:先着400名様)・乳がんの標準治療を知りましょう   …

11/16(土) 『がん患者・家族を支える緩和ケア』『在宅緩和ケアの実際一家で過ごすという選択肢』 泉州がん拠点病院 合同講演会2013:10:15:21:38:06

第4回泉州がん拠点病院合同講演会『がん患者・家族を支える緩和ケア』『在宅緩和ケアの実際一家で過ごすという選択肢』 日時:11月16日(土) 10:00~12:00場所:市立岸和田市民病院 3階講堂    (〒596-8501 大阪府岸和田市額原町1001) &…

11/9(土) 『肝硬変・肝臓がんにならないためには?』 大阪府立急性期・総合医療センター 肝臓病教室2013:10:15:21:13:56

大阪府立急性期・総合医療センター 第5回肝臓病教室『肝硬変・肝臓がんにならないためには?』 日時:11/9(土)10:00~12:00場所:本館3階 講堂       交通のご案内  1. 肝硬変・肝がんにならないためには?~B型・C型肝炎との関係~   &n…

11/8(金) 「がんとその心得」(女性に多いがん、子宮がん等) 大阪対がん協会主催 がん看護セミナー 2013:10:15:20:05:28

(公財)大阪対がん協会 がん看護セミナー 「がんとその心得」 ■日 時: 2013年11月8日(金) 16:00~18:30 (開場15:30)■場 所: アサコムホール      (大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー12階)                     京阪中之島…

11/2(土) 「肝臓がん診療とその看護」 大阪府立成人病センター 肝臓病教室2013:10:05:21:44:36

大阪府立成人病センター 平成25年度肝臓病教室第2回「肝臓がん診療とその看護」 日時:11月2日(土)14:00~16:00 場所:大阪府立成人病センター 本館5階 会議室    (大阪市東成区中道1-3-3)     交通アクセス    ・地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」下車    ・JR…

10/31(木) 「B型肝炎について」 済生会千里病院 肝臓病消化器病教室 2013:09:26:19:50:30

大阪府済生会千里病院 第68回 肝臓病消化器病教室 「B型肝炎について」 今回は B 型肝炎について、検査、診断、最新の治療法などを詳しく分かりやすくお話しします。ご興味ある方ならどなたでも結構です。お誘い合わせの上、お越しください。 日時:10月31日(木)15時00分~(約1時間) 場…

10/26(土) 「ウイルス性肝炎の最新治療」 大阪肝臓友の会 総会記念講演会2013:09:26:19:40:45

第30回大阪肝臓友の会 総会記念講演会ウイルス性肝炎の最新治療  ○と き  2013年10月26日(土) 13:30~15:00○ ところ  大阪市立此花区民センター 会議室          (大阪市此花区四貫島1-1-18)  地図      …

10/26(土) 「形成外科って何?~ケガや皮膚の色・形の変形など 意外に身近です~」 PL病院 公開講座  2013:09:26:19:32:51

PL病院 公開講座  「形成外科って何?」  ~ケガや皮膚の色・形の変形など 意外に身近です~ 形成外科では、ケガややけど、顔の骨折といったケガ全般、ほくろやアザから悪性腫瘍などのできもの、眼瞼下垂などの加齢による変形まで身近な症状を扱っています。これらを知っていただき、上手に形成外科と付…

< 201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211