各種イベントのご案内

各種イベントのご案内

さまざまながん関連のイベントの情報を随時掲載していきます。

10/12(日) 「がん哲学外来~対話学のすすめ~」 大阪医療センター 講演会2014:09:17:01:00:41

大村益次郎記念 がん哲学外来講演会  日時:平成26年10月12日(日) 14:00~16:20(受付開始13:30~)場所:国立病院機構 大阪医療センター 講堂(緊急災害医療棟 3階)    大阪市中央区法円坂2-1-14     アクセスマップ事前申込 先着300名  お申込み締切:1…

10/11(土) 「がん哲学外来・りんくうメディカルカフェ」 りんくう総合医療センター 講演会2014:09:17:00:53:54

【講演会】がん哲学外来・りんくうメディカルカフェを開催いたします 病院ホームページからのご案内   日時: 平成26年10月11日(土) 14時~16時 場所: りんくう総合医療センター 3階 大会議室     (〒598-8577 大阪府泉佐野市りんくう往来北2-23)    …

10/7(火) 「卵巣腫瘍」 PL病院 公開講座2014:09:17:00:19:13

自覚症状に乏しい卵巣腫瘍。近年、卵巣がんも少しつ増えているようですので、この機会に少し興味を持っていただけたらと思います。日時:10月7日(火)14:00~15:00場所:PL病院 2階 講堂         …

10/6(月) 「がん患者の就労支援について」 八尾市立病院 がん相談支援センター ミニ勉強会2014:09:16:19:31:54

がん相談支援センター ミニ勉強会(第15回)がん患者の就労支援について   がん患者のうち3人に1 人は就労可能年齢で罹患すると言われています。そのため、がんと診断された時点で現在の仕事はどうなるのか、勤務先にどのように相談したら良いのか、 一旦退職したが、新たに就業できる仕事は…

10/5(日) 「最新の検査・治療で消化器病に立ち向かおう!」 日本消化器病学会 市民公開講座2014:09:10:11:35:38

日本消化器病学会第52回市民公開講座   最新の検査・治療で消化器病に立ち向かおう! ○と き 2014年10月5日(日)13:00-16:00○ところ あべのハルカス 25階会議室     (〒545-6016 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)     交通アクセス ○参加について 事前予約が…

9/30(火) 「肝硬変、肝臓癌」 済生会吹田病院 肝臓病教室2014:09:10:11:25:09

済生会吹田病院 第22回肝臓病教室のご案内 肝硬変、肝臓癌について、治療法、食事、生活の注意点などについて勉強しましょう。開催日:2014 年9月30日 (火)15:00~16:30 テーマ:肝硬変、肝臓癌講師:消化器・肝臓病センター医師、薬剤部、看護部、栄養科、リハビリテーション科 他会場:済生会…

9/29(月) 「乳がんってどんな病気?」 大阪市立大学公開講座 【女性限定】2014:09:10:11:20:58

大阪市立大学公開講座 【女性限定】第2回MedCity21医学講座 乳がんってどんな病気?  日本では、悪性新生物いわゆる"がん"が死亡原因の1位です。その中でも乳がんは、女性がなるがんの中では1位です。しかし、癌検診受診率を比べると日本は先進国の中で低い部類に入り、特に乳がん検診率は最も…

9/29(月) 「患者が望む家族のサポートって何だろう」市立豊中病院 とよなかがんサロン2014:09:10:11:16:08

がん と診断されてから、様々な不安や孤独感 をおもちになってはいま んか? とよなかがんサロンは、そんな日々の不安や悩みなどを、ミニレク チャーや談話会を通して、患者さん やご家族同士でお話したり、またその話を聞いたりして、情報交換ができる交流場として、開設しています。参加してみませんか? &nb…

9/27(土) 「がんと医療費・制度・仕事について」 淀川キリスト教病院 がん患者と共に学ぶ会 2014:09:08:23:12:19

第3回 がん患者と共に学ぶ会「がんと医療費・制度・仕事について」  患者さんとご家族が自由に参加し、共に学び、語り合える場です。講義の後には茶話会があります。お気軽にご参加ください。 日時 : 2014年9月27日(土)14:00~15:30 会場 : 淀川キリスト教病院 3 …

9/27(土) 「大切なご家族が がんになったら~患者さんを支えるために~」 済生会吹田病院 市民健康講演会2014:09:08:23:00:27

患者さんにとって大切な支えとなるのは、家族やパートナーです。  一方、家族や親しい人ががんになった時、どう接したらいいか分からないことがあります。患者さんを支えるためには、どんなことに気をつけたらいいのでしょうか。この機会に一緒に考えてみませんか?体験コーナー座ったままできるリラクセーショ…

< 180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190