各種イベントのご案内
さまざまながん関連のイベントの情報を随時掲載していきます。
5/31(木)大手前健康講座「AEDって知っていますか?」「認知症ケアコミュニケーション」「切らずに治す!?血液がんの治療」大手前病院2018:05:13:10:34:34
大手前健康講座開催のお知らせ 大手前健康講座を下記のとおり開催いたします。 【第17回】 日時 2018年5月31日(木) 開演 14:00 場所 大手前病院 6階 会議室 演題 ・ AEDって知っていますか? 〜AEDの使いかた〜 ・ 認知症ケアコミュニケーション …
5/29(火) 「放射線とがん治療」「緩和ケアについて」岸和田徳洲会病院2018:05:12:11:40:01
岸和田徳洲会病院では、毎月、医療講座を設けております。お申込み不要、入場無料、どなたでもお気軽にご参加頂けますので、直接会場へお越し下さい。 やむを得ず講師や演題等を変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。お問い合わせは岸和田徳洲会病院・総務課(担当:竹内、川合 電話:072-44…
5/18(金)「知って受けよう!マンモグラフィ」、5/25(金)「大腸がんについて」「がんについて知っておきたいこと」和泉市立総合医療センター2018:05:12:11:25:23
泉市立総合医療センターでは、地域の皆様の健康増進や療養生活にお役立て頂けるようまざまなテーマの医療講演会を開催しています。 事前お申込み不要 ・ 入場無料となっておりますので、お気軽にご参加ください。 但し、定員となり次第入場を締め切らせて頂きますのでご了承下さい。 当日は会場…
5/28(月)とよなかがんサロン「緩和ケアについて」 市立豊中病院2018:05:05:07:35:40
とよなかがんサロンのご案内 患者さんやご家族同士の情報交換が出来る交流の場を月1回開設しています。 奇数月には30分のレクチャーと60分の談話会、偶数月には90分の談話会を行っています。 ⇒とよなかがんサロン 平成30年(2018年)5月開催案内(PDF:253KB)  …
5/19(土)羽曳野からだ塾「肺がんについて」大阪はびきの医療センター2018:05:04:11:46:30
病気を知って良く生きるための府民公開講座府民公開講座 羽曳野からだ塾 「肺がんについて」開催のご案内(PDF 606KB) ①「 肺がんQ&A~よくある疑問にお答えします~」 鈴木 秀和 医師(外来化学療法科主任部長) ②「 病気になる前の身体づ…
5/19(土)大阪市立大学付属病院「【女性限定】乳腺外来特別セミナー"Thanks Mother"~乳がんからお母さんを守ろう!~」2018:05:04:11:34:21
あべのハルカス21階MedCity21にて 「【女性限定】乳腺外来特別セミナー"Thanks Mother" ~乳がんからお母さんを守ろう!~」 が開催されます。[→詳細] ★平成30年5月19日(土) ☆時 間:14:30~16:00 ☆場 所:あべのハルカス21…
5/19(土)第19回がん診療アップデート「緩和医療について」大阪南医療センター2018:04:28:07:04:18
2018年5月19日(土)にラブリーホールにて「第19回がん診療アップデート」を開催いたします。 井上あずみ、ゆーゆ親子を特別ゲストに迎え、「緩和医療について」をテーマに開催いたします。その他、毎年恒例のがん相談支援コーナーと健康チェックコーナーも開設いたします。 入場は無料です。申し込みも不要…
5/8(火) 「放射線とがん治療」、5/17(木) 「胃がんの診断と治療」岸和田徳洲会病院2018:04:27:11:01:02
岸和田徳洲会病院では、毎月、医療講座を設けております。お申込み不要、入場無料、どなたでもお気軽にご参加頂けますので、直接会場へお越し下さい。 やむを得ず講師や演題等を変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。お問い合わせは岸和田徳洲会病院・総務課(担当:竹内、川合 電話:072-4…
5/16(水)がんサロン勉強会「緩和ケアってなぁに?」市立ひらかた病院2018:04:21:15:59:05
がんサロンのご案内 「がんサロン」とは、がんを患った患者さんやそのご家族が、自身の体験や気持ちなど、がんに関することを気軽に語り合う交流の場です。お一人で悩むことなく参加者同士で語り合い、支えあうことのできる場としてご利用いただきたいという思いから、市立ひらかた病院においてがん患者サロンを開催い…
5/16(水) 「がんと診断された時からの緩和ケア」高槻赤十字病院がん患者サロンミニ講座2018:04:21:15:48:31
『がん患者サロン』は、がん患者さまやご家族が語り合い交流できる場です。 「誰かと話したいな...」「他の人はどうしているのかな...」という時、一人で 悩まないで、ちょっと立ち寄ってみてください。(申し込み不要です) 対 象 : がん患者さま、ご家族(他院通院中の方も参加可…