がん関連ニュースヘッドライン > 中核病院の9割「対応に困った」 認知症のがん患者、どうケアする?

中核病院の9割「対応に困った」 認知症のがん患者、どうケアする?2024:05:13:15:47:14

https://mainichi.jp/articles/20240504/k00/00m/040/218000c


 高齢化の進行に伴い、認知症と同時にがんを患う人も増えている。認知症に配慮した対応に取り組む病院がある一方、1月に公表された民間の調査結果では、がん診療で地域の中核となる病院の9割超が「認知症のがん患者への対応で困ったことがある」と回答しており、診療やケアのあり方が課題となっている。

「薬が全然効かない。下痢にもなった」。外来診察室で、認知症の高齢がん患者が医師に不満を漏らした。前の週に「痛みがある」と訴えたため、頓服で即効性のある痛み止めを処方したものの、本人は普段処方されている効き目が緩やかな薬の方を服用し、下剤も併せて飲んでいたのだった。 →→

 毎日新聞  2024/05/06 06:00