がん関連ニュースヘッドライン
>
高まる不安、広がる誤解 化学物質PFAS報道の裏側
高まる不安、広がる誤解 化学物質PFAS報道の裏側2024:01:31:14:54:57
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/32729
昨今、人への健康被害の恐れが指摘される有機フッ素化合物(PFAS)が各地で検出されたとの報道が目立つようになり、不安が高まっている。だが、PFAS問題は今に始まったことではない。汚染を最初に告発したのは遡ること四半世紀前、米国のビロット弁護士だった。
米国東部にある化学メーカーのデュポン社の廃棄物埋め立て地近隣で牛が病気になった。農家から相談を受けたビロットは1999年にデュポン社を提訴し、同社の内部資料を入手して、廃棄物にPFASの一種であるPFOAが含まれることを見つけて和解金を獲得した。続いて、2001年にビロットは汚染地域の住民の集団訴訟を起こした。設置された科学委員会は7年間の疫学調査の後、PFOAは腎臓がんなど6つの疾患と関連する「可能性が高い」と判断し、17年に総額6億7070万ドルで和解した。この経緯は映画化され、ビロットは「デュポン社の悪夢」と呼ばれ、PFASは「恐ろしい毒」と言われるようになった。(唐木英明)~~
Wedge ONLINE 2024/01/23