がん関連ニュースヘッドライン
>
8/26 献血からの血液製剤投与の患者がB型肝炎に 日赤が対応見直しへ
8/26 献血からの血液製剤投与の患者がB型肝炎に 日赤が対応見直しへ2021:08:26:06:31:23
献血からの血液製剤投与の患者がB型肝炎に 日赤が対応見直しへ
NHKニュース 21/08/26
去年、国内の医療機関で献血から作られた血液製剤の投与を受けた男性患者が、投与が原因でB型肝炎ウイルスに感染していたことが分かりました。日本赤十字社によりますと、血液製剤には感染が判明した人がその80日余り前に献血した血液が使われていましたが、国のガイドラインに基づいて行った複数の検査で感染のリスクはないと判断していたということで、対応を見直す方針です。
厚生労働省などによりますと、ことしに入って国内の医療機関から「去年9月に血液製剤を投与した60代の男性患者が肝炎を発症した」と日本赤十字社に報告がありました。
原料の血液を調べたところ、そのうちの1人からB型肝炎ウイルスが検出され、この人物の献血から感染したことが確認されたということです。
日本赤十字社は、献血された血液についてNAT=「核酸増幅検査」と呼ばれる方法を使ってB型肝炎ウイルスなどが含まれていないか調べていて、今回、献血した人は去年3月に献血した際の検査で感染が確認されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210826/k10013223601000.html