各種イベントのご案内 > 11/22(金)、11/29(金)、12/6(金) 乳がんの治療と仕事を両立するサポートグループ「就労Ring」大阪府立急性期・総合医療センター 

11/22(金)、11/29(金)、12/6(金) 乳がんの治療と仕事を両立するサポートグループ「就労Ring」大阪府立急性期・総合医療センター 2013:10:24:09:49:38

乳がんの治療をしながら働くことについて一緒に考えてみませんか?
就労Ringは、グループでの学習や話し合いを通して、あなたの「治療と仕事の両立」をサポートします。

【サポートグループ就労Ringの活動内容】
乳がん患者さんが仕事を通して経験する様々な問題について、グループでの学習や話し合い、また、参加者の経験を共有しながら検討します。
参加者一人一人が、ご自身にとって適切な対処や、「ライフワークバランス」を見出していく場になることを目指します。
グループには、ソーシャルワーカー、看護師、理学療法士なども参加し、問題解決を支援します。

会場: 大阪府立急性期・総合医療センター 本館3F 討議室
      (〒558-8558 大阪市住吉区万代東3丁目1番56号)
       交通のご案内   

時間:18:15~19:15  

開催日:
第1回 11月22日(金) ・自己紹介(自分の就労上の問題について)
               ・ミニレクチャーとディスカッション
第2回 11月29日(金) ・ミニレクチャーとディスカッション

第3回 12月6日(金) ・ミニレクチャーとディスカッション

定員: 7名(参加費無料)

お申込み締め切り: 11月11日(月)

お願い: 3回参加可能な方


☆参加者の方へのお願い
参加募集人数は7名を予定しています。定員に達し次第募集終了とさせて頂きます。
なお、就労Ringは、厚生労働省科学研究事業の一部として行っており、参加者の方には、アンケート調査にご協力いただきます。ご了承下さい

病院ホームページからのご案内

【申込先(お問合わせ先)】
大阪府立急性期・総合医療センター
地域連携室小西
TEL:06-6692-1201( 代表)

【乳がんの治療と仕事を両立する女性のためのグループ就労Ring】
就労Ringは、平成25年度厚生労働科学研究費補助金(がん臨床研究事業)研究の一環として行っています。研究代表者聖路加国際病院乳腺外科山内英子

                                   [2013.10.24]