各種イベントのご案内 > 7/8(日) 「小児がん経験者の長期フォローアップ」等 がんの子どもを守る会関西支部イベント「のぞみトークきんき2012」 

7/8(日) 「小児がん経験者の長期フォローアップ」等 がんの子どもを守る会関西支部イベント「のぞみトークきんき2012」 2012:06:24:01:25:39

公益財団法人がんの子どもを守る会 関西支部イベント「のぞみトークきんき2012」

 

例年夏に開催しております「のぞみトークきんき」を今年も開催致します。
近年目覚しい医療の進歩に伴い、小児がんも不治の病ではなくなりつつあります。ですが長期にわたる療養生活や治療の副作用により予後の生活に不安を抱えることになります。
本年はこれらを踏まえて、「小児がん経験者の長期フォローアップ」について取り組んでおられる神戸大学の早川晶 先生に講演をお願いしております。
また、3人の経験者にも貴重な体験をお話していただきます。
病気を経験したお子さまが成長していく上で、親として家族として不安を感じることもあることと思います。この機会に経験者の方に尋ねてみられてはいかがでしょうか。

会員外の方もお誘い合わせの上、ご参加下さい。
なお、病気別の分科会については今回ございません。

 

日時:2012年7月8日(日) 13:30~16:30 (受付13:00より)

会場:グランキューブ大阪(大阪国際会議場) 11階
    (〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5丁目3−51)

参加料: 無料

 

講演会

 ◆「小児がん経験者の長期フォローアップ
        ~ 重要性と現状、今後の課題 ~」  13:40~14:20
   早川 晶 先生 神戸大学大学院医学研究科内科系口座小児科学 講師

 ◆闘病経験者としての思い                  14:20~16:30
   
     「周りの方々から助けてもらったこと」              脇中 唯起子氏
  
   「闘病を経験して思ったこと、感じたこと」            西村 剛直 氏
  
   「思春期がん経験者への長期フォローの必要性について」 高橋 晶子 氏


会員外で小児がんに関心をお持ちの方がおられましたら、お誘いあわせの上、
ぜひご来場下さいますようお願い致します。
当日はボランティアがお子さまのお世話をさせて頂きますので、ご遠慮なく
お子さま連れでお越し下さい。(お子さまの着替えと飲み物などは各自でご持
参下さい。なお、その日のお子さまの様子によってはお預かりできない場合も
ありますので、予めご承知おき下さいますようお願い致します。)

お申し込み お問合せは 7月4日(水)までに
関西支部代表幹事 加藤仁義 電話 06-6714-1066  FAX 06-6714-8259 まで

ホームページからのお知らせ