がんを知っておこう
- 予防について2011:03:28:23:16:33
- 検診について2013:02:22:23:48:03
- 医療費・制度について2012:12:23:23:12:31
- 生命保険・がん保険2011:03:27:19:40:41
がんについて調べよう
- 大阪エリア別がん情報2013:06:11:17:14:42
- ええナビ用語集2011:06:02:16:53:28
- 病気の解説、診断・治療2013:08:08:09:55:48
- 薬について2013:03:20:16:57:31
- 検査法、診断法2011:02:16:22:09:22
- 病院について2013:10:20:16:47:54
- 療養生活について2011:04:03:15:22:49
- 相談・支援窓口2022:02:09:23:17:45
- 臨床試験2011:03:01:12:39:57
- 緩和ケア2011:02:16:16:18:58
- 相補(補完)・代替療法・健康食品等について2019:07:05:05:44:00
がん関連ニュースヘッドライン
- ※このコンテンツは外部サイトに直接リンクする情報も含まれます。
- 6/4 NHK「チョイス@病気になったとき」見逃さない!すい臓がん[2022.06.03.] 2022:06:03:07:51:28
- 3/25 がん患者の人生の最終段階の療養生活の実態調査結果[2022.03.26.] 2022:03:26:13:56:28
- 3/24 がん治療「標準治療」ならいくらかかるのか 入院中の雑費や交通費も考慮を[2022.03.25.] 2022:03:25:06:12:40
- 3/24まで 大阪大学「がん専門医療人『がんプロ』を育てるプログラムの継続を!」[2022.03.23.] 2022:03:23:00:21:14
- 3/16 厚労省第78回がん対策推進協議会 開催される[2022.03.21.] 2022:03:21:12:58:11
- 3/20 国立大で広がるCF 阪大「がん専門家」育成に力 研究や成果で社会に還元 /大阪[2022.03.21.] 2022:03:21:04:08:46
- 3/19 正しい診断まで平均20年 「実は希少疾患だった」[2022.03.20.] 2022:03:20:03:24:46
- 3/18 滋賀 がん患者団体が学校に講師派遣[2022.03.19.] 2022:03:19:03:54:52
- 3/17 がんサバイバーシップ=国立がん研究センター東病院 がん相談統括専門職 坂本はと恵[2022.03.18.] 2022:03:18:06:56:16
- 3/17 がん対策計画の中間評価、22年度上期に報告書 推進協議会[2022.03.18.] 2022:03:18:06:32:25
各種イベントのご案内
- 7/11(月)がんサロン「病気と治療と付き合う上での気持ちの持ち方」JCHO大阪病院2022:06:25:10:52:28
- 7/5(火) オンライン医療講演「がんの放射線治療とは」、7/6(水) 「胃がんの診断と治療」、7/8(金) 「胃がんと大腸がんの内視鏡治療」岸和田徳洲会病院2022:06:25:10:40:27
- WEB配信中「市民公開講座 肝臓病教室」大阪公立大学医学部附属病院肝胆膵内科2022:06:19:10:27:28
- 6/14よりWEB配信中「肝がん治療について」大阪市立総合医療センター 2022:06:19:10:04:22
- 7/8(金)ライブ配信 がん医療セミナー「膀胱がん」オンコロ 夜間学校2022:06:11:01:27:10
- 7/8(金)市民公開講座「ここがキモ!!肝臓病をよくする方法」松下記念病院2022:06:11:00:56:20
- 6/8 ~10/6(木)Web公開「最新の大腸がんの診断と治療」大阪成人病予防協会2022:06:11:00:53:49
- 6/28(火) オンライン医療講演「がんの放射線治療とは」岸和田徳洲会病院2022:06:11:00:27:21
- 6/22(水)がんサロン「ストレスとリラクゼーション」市立ひらかた病院2022:06:04:01:26:32
- 7/3(日)市民公開講座「知っておきたい くちのがん」日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会大阪府地方部会/大阪府耳鼻咽喉科医会2022:05:29:10:16:53
大阪がんええナビよりお知らせ
- 産経新聞社 北村 理さんの連載コラム「がんで医療を変えよう」第63回「がん医療に遺族対応の視点を」を掲載しました。[2022.06.04.] 2022:06:04:21:27:46
- 産経新聞社 北村 理さんの連載コラム「がんで医療を変えよう」第62回「ウクライナ考」を掲載しました。[2022.05.19.] 2022:05:19:21:12:42
- 産経新聞社 北村 理さんの連載コラム「がんで医療を変えよう」第61回「誰のための病院だろうか?」を掲載しました。[2022.04.08.] 2022:04:08:14:04:08
- 産経新聞社 北村 理さんの連載コラム「がんで医療を変えよう」第60回「泥水をすすっても...」を掲載しました。[2022.03.10.] 2022:03:10:05:58:40
- 産経新聞社 北村 理さんの連載コラム「がんで医療を変えよう」第59回「今年は、検診を受けよう」を掲載しました。[2022.01.26.] 2022:01:26:22:01:34
大阪がんええナビ制作委員会について
- ええナビの想い2011:02:11:18:27:56
- ええナビ応援メッセージ2011:05:10:18:24:19
- ご協力を頂いている皆様2013:02:19:20:17:14
- ええナビにご賛同くださる方へ2011:02:11:18:28:49
- ええナビ制作委員会活動報告2021:03:29:23:31:15
- サイトポリシー2011:05:12:21:47:34